第9回全国大会
日時 | 2014年7月25日(金)、26日(土)、27日(日) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
会場 | 佐賀大学 本庄キャンパス
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
後援 |
佐賀県 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
協賛 |
一般社団法人 日本機械学会、公益社団法人 日本気象学会、一般社団法人 日本気象予報士会 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
参加費 |
|
日時 | スケジュール |
---|---|
<6月12日(木) (発表申込期限を延長しました) |
発表申込締切 |
6月17日(火) (予稿集原稿提出期限を延長しました) |
予稿集原稿提出締切 |
7月 4日(金) | プレゼン原稿提出締切 |
7月25日(金) | 見学会 |
7月26日(土)、27日(日) | 全国大会(於佐賀大学) |
Web版予稿集はこちら
- 特別講演会
- プレナリーセッション
- パネルディスカッション
- ポスターセッション(公募研究発表)
アカデミックセッション:工学・理学・医学・農学・経済学・法学などの分野の学術研究
行政セッション:自治体の取り組み等
企業セッション:企業での研究・取組み、一企業・企業の個人としての取組み・想い等
民間セッション:個人・NPO・市民団体などの研究・取組み、一団体・一個人としての想い・提案等 - 見学会
- 展示会 企業、自治体、市民団体等
- 懇親会
- 表彰式 ベストポスター賞
7月25日(金) | 午後 | 見学会 |
---|---|---|
7月26日(土) | 午後 | 13:00〜15:00 プレナリーセッション1 15:10〜16:40 ポスターセッション1(アカデミックセッション1) 16:50〜18:20 ポスターセッション2(アカデミックセッション2) 18:30〜20:00 懇談会 |
7月27日(日) | 午前 | 9:00〜10:30 ポスターセッション3(アカデミックセッション3) 10:40〜11:40 ポスターセッション4(行政・企業・民間セッション) 11:40〜12:00 展示会ショートプレゼンテーション |
午後 |
13:20〜15:10 プレナリーセッション2 15:10〜16:00 パネルディスカッション 16:10〜16:55 表彰式・セレブレーションアワー |
- 講演者
『佐賀低平地のなりたちと社会基盤の整備』
大串浩一郎(佐賀大学大学院工学系研究科)
『低平地の集落と都市の水路網』
後藤隆太郎(佐賀大学大学院工学系研究科)
『佐賀の都市計画とまちづくりの展望』
三島伸雄(佐賀大学大学院工学系研究科)
『北九州市のヒートアイランドへの取り組』」
高 偉俊(北九州市立大学国際環境工学部)
『低炭素型まちづくりを目指した実証的取組み』
千々和 秀二(北九州市建設局公園緑地部公園管理課)
『佐賀県の環境政策』
小宮祐一郎(佐賀県くらし環境本部環境課)
- 展示会参加団体は以下の通りです。
詳細については、こちらをご覧ください。
内容 |
有明海の広大な干潟と重要伝統的建造物群保存地区である嬉野市塩田津伝統的建造物群保存地区、鹿島市浜庄津町浜金屋町伝統的建造物群保存地区の見学会を行います。 |
---|---|
日時 | 2014年7月25日(金) 12:50〜18:00[予定](雨天決行) |
見学コース |
干潟、嬉野市塩田津の商家町、鹿島市浜中町の醸造町の散策。酒蔵見学等 |
集合場所 |
12:40 JR佐賀南口 |
解散場所 |
JR佐賀南口 |
参加費 |
500円/人 |
定員 |
30名程度[先着](会員外も可) |
申し込み 締切 |
申し込みを締め切りました(2014年7月3日) |
→過去の全国大会
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Reader(無償)が必要です。 Adobe Readerは、左のロゴからダウンロードページへアクセスしダウンロードできます。 ロゴが表示されない場合は、こちらをクリックしてください。 |