大会・セミナーなど > 日本ヒートアイランド学会全国大会 > 第8回全国大会のご案内

第8回全国大会

 第8回全国大会は、多くの方々のご参加の下、盛況のうちに終了致しました。 ご参加、ご協力戴いた皆様、まことにありがとうございました。(2014年1月)

日時 2013年7月19日(金)、20日(土)、21日(日)
会場

 信州大学工学部技術総合支援センター(SASTec)3階会議室(予定)
 〒380-8553 長野市若里4-17-1

JR長野駅からの交通
JR長野駅 東口[バス]
長野電鉄バス1番のりば「屋島・保科温泉・日赤行き」バス停から
「日赤経由アークス中央行き」「日赤経由水野美術館行き」「保科温泉行き」の いずれかに乗車(5分)、「信大工学部」下車、下車後徒歩でバス進行方向と反対に直進し
「北市」交差点左折、約200m直進、左手(工学部正門)
JR長野駅 東口[徒歩]
徒歩約20分
JR長野駅 善光寺口[バス]
アルピコバス2番のりばから「日赤経由大塚南行き」、「松岡行き」、「サンマリーン行き」、「ビッグハット行き」のいずれかに乗車(8分)、
「信大工学部前」下車、下車後徒歩でバス進行方向に約300m直進、左手(工学部南門)

(参考キャンパス案内)
  http://www.shinshu-u.ac.jp/guidance/maps/map03.html#campus

後援

長野県、長野市、信濃毎日新聞社、SBC信越放送、NBS長野放送、TSBテレビ信州、
abn長野朝日放送

協賛

一般社団法人 日本機械学会、公益社団法人 日本気象学会、一般社団法人 日本気象予報士会
公益社団法人 空気調和・衛生工学会、一般社団法人 日本鋼構造協会、
公益社団法人 日本冷凍空調学会、大阪ヒートアイランド対策技術コンソーシアム

参加費
大会参加 ー 団体会員 無料(5人まで)
    *6人目以降は、5,000円
  協賛会員・アカデミック会員・一般会員 5,000円
  学生会員 2,500円
  非会員
8,000円
    (一般会員になりますと、年会費+大会参加費で6,500円となります。この機会に是非、本学会に入会下さい。)
  高校生
500円
     
オプション ー 予稿集 2,500円
  学会誌 3,000円(団体会員・アカデミック会員は無料)
  懇親会費 5,000円
     
支払い方法 ー 当日現金払い  

全国大会報告

      第8回全国大会の報告はこちら


開催要項・プログラム
7月19日(金) 午後

見学会
13:00 信州大学工学部 管理棟と図書館の間付近 集合

7月20日(土) 午前

ポスターセッション1 [アカデミックセッション2]

  午後

プレナリーセッション1

パネルディスカッション

ポスターセッション2[行政・企業・民間セッション]

展示会 ショートプレゼンテーション

懇談会

7月21日(日) 午前

ポスターセッション3[アカデミックセッション2]

ポスターセッション4[アカデミックセッション3]

  午後

プレナリーセッション2

表彰式・セレブレーションアワー



プレナリーセッション1・パネルディスカッション
  • プレナリーセッション1
     【地方自治体の温暖化対策】
        『長野県環境エネルギー戦略』
         田中 信一郎 (長野県環境部温暖化対策課)
        『長野市の温暖化対策』
          村松 昭 (長野市環境部環境政策課)
        『住民、児童による気象観測』
          浜田 崇 (長野県環境保全研究所)

  • パネルディスカッション  『地方自治体の温室効果ガス排出量削減を推進するために何が必要か』
        コーディネーター:高木 直樹 (長野県環境部温暖化対策課)
             パネリスト:田中 信一郎 (長野県環境部温暖化対策課)
                 村松 昭 (長野市環境部環境政策課)
                 川又 秀一 (長野県地球温暖化防止活動推進センター事務局長)
                   堀池 政史 (長野県地球温暖化防止活動推進センター事務局次長)

プレナリーセッション2

  講演者
    『古気候変動と上高地の生態系』
      河合 小百合 (信州大学山岳科学総合研究所 前特別研究員)
    『GPSカメラを利用した植物分布調査とデータベース化』
      渡邊 修 (信州大学農学部 准教授)
  司会 高木 直樹 (信州大学工学部)



見学会
内容

真田十万石の歴史的な建物に加えて、泉水路と呼ばれる独特の水路網が広範囲に発達した松代地域の見学を企画します。

日時 2013年7月19日(金)   13:00〜16:45(雨天決行)
見学コース

真田宝物館、松代の全体説明と泉水説明、武家屋敷見学
時間が許せば、文武学校、佐久間象山関連見学

集合場所

13:00 信州大学工学部 管理棟と図書館との間
13:20 JR長野駅東口 観光バス乗り場

解散場所

JR長野駅(途中下車)、信州大学工学部

参加費

500円/人

定員

先着30名

申し込み
締切

2013年7月16日(火)
定員(30名)になり次第、受付を締め切ります。



→過去の全国大会

Get Adobe Reader PDFファイルをご覧になるには、Adobe Reader(無償)が必要です。
Adobe Readerは、左のロゴからダウンロードページへアクセスしダウンロードできます。
ロゴが表示されない場合は、こちらをクリックしてください。